ポーク&野菜のグリル
両面からサンドするので、お肉のグリルも短時間で焼けました。 薄めの肉を使用したので、少し焼きすぎてしまったが、何度かトライすれば好みの焼き加減に調整できそうです。 野菜はグリルすることでジューシーに◎サンドすることで蒸し焼きっぽくなるので、固い野菜もすぐに柔らかくなります!

アップルパイ(パイ生地使用)
冷凍パイシートを薄くのばして、りんごのコンポートを挟みアップルパイに。もっとしっかりプレスされた固めのアップルパイになるかと思いましたが、高さがあるのでパイ生地がしっかり膨らみ、フワフワサクサクの出来上がりになりました!もっとたっぷりりんごを詰めても良さそうです。家族にも好評で、また作りたいレシピでした◎

使い勝手はどうでしたか?
肉をグリルするにはやはり温度調整ができるのがうれしい。もっと厚めの肉でチャレンジしてみたいです。 プレートが冷めるまで少し時間が必要だったので、使用してすぐに洗うことは難しそう。プレートはコンパクトでシンクの場所を取ることもなく、お手入れしやすかったです!

グリルサンドメーカーのおすすめポイント
グリルサンドメーカーは、工夫次第でかなり色んなレシピに使えるので、1台あると家族で愉しめるところがおすすめポイントです。
ホットサンドは、具沢山のがっつりレシピが作れるので朝食だけでなくランチや夜のパーティーなどにも楽しめると思います!付属のグリルプレートは、上下からサンドすることで、肉や魚、野菜など、旨味を逃さずジューシーに仕上がります!