

コンパクトマルチ炊飯器でつくる
鮭と枝豆の炊き込みご飯

材料
具材(2人分)
- お米
- 1合
- 鮭
- 1切れ
- 枝豆(冷凍でも可)
- 50g
- 塩昆布
- 大さじ1
- 醤油
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- バター
- 10g
- 小ねぎ
- 適量
作り方
- お米を洗い、炊飯器の内釜に入れて1合分の水を加える。
- 醤油と酒を加えて軽く混ぜ、鮭と枝豆、塩昆布をのせる。
- 「白米」モードで炊く。
- 炊き上がったら鮭の身をほぐし、バターを加えて軽く混ぜる。器に盛り、小ねぎを散らして完成。
ポイント
・鮭は炊き上がり後にほぐすことで、香りが引き立ちます。
・塩昆布の旨味が全体に広がるので、調味料は少なめで十分です。
・塩昆布の旨味が全体に広がるので、調味料は少なめで十分です。