

スチーム&ベイクトースターでつくる
チョコサンドクッキー

材料
具材(5人分/30個分)
- 無塩バター
- 50g
- ★薄力粉
- 50g
- ★グラニュー糖
- 40g
- ★アーモンドプードル
- 50g
- チョコレート(スイート)
- 20g
トッピング(お好みで)
- ピスタチオ、ドライストロベリー
- 適量
作り方
【下準備】
バターは1cm角に切って冷やしておく。
バターは1cm角に切って冷やしておく。
- フードプロセッサーに★を入れて全体をよく混ぜる。
- バターを加え、生地がひとまとまりになるまでさらに混ぜる。
※最初はポロポロしていますが、混ぜているうちに生地がまとまってきます。 - 生地がまとまったらラップで包み、手のひらで1cm厚程度に伸ばして冷蔵庫で1時間冷やす。
- 生地の半量を3gずつ等分にして丸め、クッキングシートを敷いた付属のベイキングトレイの上に並べる。
- コンベクションモード/160度/15分程度で焼く。
※表面は白くても底部分に焼き色がついていればOK。 - ④~⑤を繰り返して残りの生地も同様に焼き、粗熱がとれたら網の上で冷ます。
- 耐熱ボウルにチョコレートを入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W/1分程度)で加熱して溶かす。
- 冷めたクッキーの底面にチョコレートをつけてもう1つのクッキーの底面と合わせ、固まるまで置いておく。
※チョコレートをつけすぎるとはみ出るので注意してください。 - お好みであまったチョコレートを上からかけ、ピスタチオやドライストロベリーをのせる。
POINT
・フードプロセッサーがない場合は、ボウルでもクッキー生地をつくれます。その場合は柔らかくしたバターにグラニュー糖を加えて混ぜ、ふるった薄力粉とアーモンドプードルを加えて混ぜてください。
・焼きたてのクッキーは柔らかいので、粗熱がとれるまでは触らないようにしましょう。
・焼きたてのクッキーは柔らかいので、粗熱がとれるまでは触らないようにしましょう。