蒸し料理を愉しむ
MONTHLY THEME

湯気のごちそう
蒸し料理を愉しむ
ホットプレート&蒸し器で広がるレパートリー

湯気がふわりと立ちのぼるキッチン。
暑さで食欲が落ちがちな季節こそ、
蒸し料理のやさしいおいしさがうれしい。

今月は「蒸す」をテーマに、
おすすめ商品やレシピをご紹介します。

RECOMMEND ITEM
コンパクトホットプレート用スチーマー(1段)
2,970円税込

コンパクトホットプレート用スチーマー(1段)

せいろ代わりにもなる!BRUNOコンパクトホットプレートのオプションに「一段スチーマー」が新登場。別売りのセラミックコート鍋と組み合わせて蒸し料理が愉しめます。肉まんも野菜も一度にたっぷり入って、お手入れもラクラクです。

商品詳細をみる

RECIPE イチ押しレシピを動画でご紹介

コンパクトホットプレートのオプションで人気の「スチーマー」に1段タイプが出たよ~!
別売りのセラミックコート鍋と組み合わせて蒸し料理が愉しめるスチーマー。
野菜も肉まんも一度にたっぷり入れられるサイズ感で、お手入れも楽々◎
今日はそんなスチーマーを使った蒸ししゃぶしゃぶのレシピを動画でご紹介!
細切りの野菜とピリ辛のごまだれが絡んで絶品!
野菜もお肉もモリモリ食べられるヘルシーメニュー、ぜひまねしてみてね♩

商品を使ったレシピ詳細はこちら

recommend items 蒸し料理におすすめの
キッチンアイテム

キッチンアイテム一覧はこちら

other recipes もっと愉しむ!蒸し料理レシピ集

蒸し料理のレシピ一覧

mini column 蒸し料理の魅力

蒸し料理は、食材の栄養や旨みを逃さずヘルシーに仕上げられるのが最大の魅力です。素材本来の自然な甘みや食感をしっかり味わえるうえ、食材を切って蒸すだけの簡単&時短調理が叶います。忙しい毎日でも取り入れやすく、美容や健康志向の方を中心に人気が広がっています。

蒸し器の種類・選び方

蒸し料理といえばまず「セイロ」を思い浮べる方も多いのではないでしょうか?竹や木でできていて、食材の旨味をしっかり閉じ込め、自然な香りも楽しめるのが魅力。見栄えの良さもポイントの1つですよね。一方で、温度調整やお手入れのしやすさや重視するなら電気蒸し器がおすすめ。BRUNOでは、蒸し料理が愉しめるオプションプレートやマルチな調理器具を豊富にご用意しています。蒸し器には、これ以外にも鍋タイプや電子レンジタイプなど種類は様々。作りたい料理、使用頻度等に合わせてぴったりなものをお選びください。

蒸し器ひとつで広がるレパートリー

「蒸し料理」と聞くと、中華まんや茶碗蒸しなどの定番レシピを思い浮かべがちですが、実はそのレパートリーの幅広さは想像以上。野菜や魚はもちろん、肉料理やスイーツまで、幅広いジャンルに応用できます。たとえば、サーモンの香草蒸し、鶏肉と根菜の中華風蒸し煮、さらには黒ごまプリンや蒸しパンなど、和洋中を問わずアレンジ自在。蒸し器ひとつでさまざまなレシピが楽しめるので、飽きが来ず、毎日の食卓に取り入れやすいのも魅力です。

BRUNOのキッチン家電で
季節をもっとおいしく

今月は「蒸す」をテーマに、おすすめ商品やレシピをご紹介しました。
来月も、BRUNOのキッチンアイテムで普段のごはんがもっと愉しくなる、そんなヒントをお届けします。お楽しみに!

キッチンアイテム一覧はこちら BRUNO公式レシピ

category カテゴリから商品を探す